
心と身体、お疲れではありませんか?
▷はぁ、こんな気候でなんだかだるいなあ。
▷最近、疲れが取れないなあ。
▷肩こりがひどい。
▷生理前に体調が悪くなる。
▷身体がとっても重い
▷自分のことが嫌いになりそう
▷仕事を辞めたい!
▷お腹が冷えていて調子も悪い
みなさんはどんなお悩みをお持ちですか?
身体のことから、心(人生、人間関係)の悩みまで、
人それぞれ、本当にいろんなことが、
毎日起きてきますよね。
そんな時に、それらを突破してくれる突破口が、
「マッサージ」を受けることです。
マッサージは「内側の気」を良くしてくれます。
要は、内側の気の巡りが悪いから、
だるくなったり、血行が悪いことによっておこる不調が多発したり、
そんな内側の気の巡りを整え、
気の巡りを分断している老廃物や疲労物質などを流してくれるのが、
「マッサージ」なのです。
自然と、「内側の気」が良くなると、
「外側の気」が良くなり、人生や生活環境、
外側の世界の通りがスムーズに進行するようになります。
ああ、やっぱり、原因は「内側(自分)」にあったのですね。
そんな時、自分に合ったマッサージ&セラピストを選ぶのは、
至難の業だと思います。
皆さんは、場所と金額、予約の取りやすさなどで、
マッサージを選んでいると思いますが、
今日は、今、巷で流行っている各種マッサージを紹介します。
そして、チネイザンとの違いを知っていただけたらと思います。
『マッサージの違いについて』
現在、さまざまなマッサージの手法がございますが、
どのような違いがあるのかご存知ない方のために、
1度マッサージの違いについてまとめさせて頂きます。
是非参考になさってみて下さいませ。
【腸マッサージ】
下腹部の硬くなっている部分を揉みもぐして腸の緊張をほぐします。
腸の蠕動運動を促し、
腸の働きを改善する事で
さまざまな機能を正常化させるマッサージです。
効果としてはむくみの改善、免疫力向上、便秘の改善、
美肌効果、ぽっこりお腹や骨盤の歪みの改善など。
【アロママッサージ】
ハーブや花など自然の植物から抽出した
アロマオイルを身体に塗布して揉みほぐしていきます。
リラックス効果が高く、強い痛みを感じないマッサージです。
効果としては使用したアロマオイルによりますが、
肩コリ、腰痛の改善、むくみの改善、安眠促進、
自律神経やホルモンのバランスを整えるなど。
【リンパマッサージ】
通常のマッサージと違いリンパに沿ってマッサージをし、
血流そのものに働きかけて滞った老廃物を流していきます。
適切な強さでリンパ液をスムーズに流して、症状の改善を目指すマッサージです。
簡易的なものならばセルフケアも可能となっています。
効果としてはむくみの改善、冷え性の改善、
血行促進、美肌効果、セルライトの改善、デトックス効果など。
【機器を使ったマッサージ】
症状のある部位に直接振動や温熱、
電気を与えることでコリなどを改善していきます。
さまざまな機器がサロンやクリニックにあり、
家庭用のものも多数販売されており手頃にマッサージができます。
効果としては肥満改善、肩コリや腰痛の改善など。
【筋膜リリースなど】
筋膜の萎縮や癒着を引き剥がし、筋肉の柔軟性を高めます。
手や指で筋膜を剥がしていき、筋膜を柔らかくし、
滑りをよくするマッサージです。
効果としては関節の可動域の拡大、身体の柔軟性の向上、
肩コリや腰痛の改善、むくみの改善など。
【チネイザン】
古代道教(タオ)に伝わる伝統療法で、
腹部のデトックスマッサージを指します。
優しく腹部をマッサージし、
内臓に蓄積した未消化の感情までもをほぐして
心身の不調を改善させていくマッサージです。
身体、精神、感情の全てにデトックス効果を感じられる方も。
他のマッサージと違い、心身共に全身症状に対応しており、
アレルギー改善や妊活、精神的不安定の改善、
気の流れの改善などの効果も期待できるオールマイティなマッサージと言えます。
こんな日は、マッサージ日和ですね。
内側の気の停滞(外側の世界に現れます)
→お部屋が片付けられない
→食事を作るのが億劫
→玄関が汚い
→仕事で嫌なことがあった。。。
などなど(いっぱいありすぎ!w)
こんな日は、ご自分のご褒美に、
内側の気を改善して、スッキリした心と身体を
取り戻していきましょう!
内臓から健康で元気に生まれ変わりたい方を、応援します!
今後の講座の予定などは、HPをご覧ください。
☆ メール:info@tamayoro.com
☆Facebook:https://m.facebook.com/tamayoro/
☆Twitter:https://twitter.com/yukichandra
☆Instagram:https://www.instagram.com/yukichandra/
☆たまよろ庵HP:http://tamayoro.com/
たまよろ庵公式Line:
