
心と身体には、
気づかぬうちに様々な不調の種が蓄積されていきます。
では、それはどこに蓄積されていくのでしょうか?
正解は、「内臓」です。
内臓には、日頃の生活習慣で出た老廃物や毒素が
全て蓄積されていきます。
それをデトックスする方法は巷に多々ありますが、
もっとも最強な方法に私はタイのチェンマイで出会いました。
それが、今、皆さんにお伝えしている
「チネイザン」=内臓デトックスマッサージ
なのです。
ご自身の健康のため、
そして、その技術を「誰かを幸せにする」ために
学んでみませんか?
沖縄では4度目となる!
~チネイザンセラピスト養成講座のご案内です。
*チネイザンとは?
~こんな方にお勧めです!
<自分の健康のため>
▷ぽっこりお腹でとにかくデトックスが必要な方
▷便秘と下痢などにお悩みの方
▷寝ても疲れが取れない
▷顔が疲れている、またはそう指摘された
▷南国なのに年中冷えている
▷体が詰まっている ・運動は大嫌い(車ばかり)
▷妊活中 ・更年期障害で悩んでいる
<好きな仕事で独立したい方>
・自身の癒しを学ばれたい方
・家族や大切な方を癒したい方
・手に職!人を幸せにする仕事を手にしたい方!
・みんなに喜ばれる形で独立開業を目指している方
・沖縄という癒しの地で癒しのサービスを始めたいとお考えの方
・子育てしながら自分の好きなことをしたい方
→これらの症状(ご希望)はチネイザンで
あっという間に改善していきます。
沖縄という土地ならではのチネイザンを
習得できるとても貴重な機会です。
心と身体、すなわち、
感情と内臓は繋がっています。
チネイザンはお腹に触れて
内臓の位置を元に戻し、
その方本来の内臓機能を取り戻しつつ
心のコリ(不調)も解きほぐす、
TAO(タオ)に伝わる伝統療法です。
いつもは東京で養成講座を開催していますが、
今回は特別「癒しの土地・沖縄」で、
養成講座を開催します!
沖縄では特別に初級・中級・上級とレベルを分けています。
そしてさらに、初級ではセルフケア(セルフチネイザン)も学ぶことが出来ます。
(沖縄での特典講座です)
東京までの旅費、宿泊費を考えたら、
とってもお得なこの講座、
この機会にぜひ、チネイザンセラピーを、
学んで、周りの方、そして自分自身を、
癒せる方法を習得してみませんか?
チネイザンに関する詳細は、
こちらをご覧ください。
<詳細>
初級
①2019年10月29日(火)10時30分~14時30分(予定)途中休憩アリ
場所:沖縄県男女共同参画センター(てぃるる和室でいご)
講習費:12000円(税抜)
(再受講可能、その場合6000円)
中級
②2019年10月30日(水)10時30分~16時30分(途中休憩アリ)
場所:同上(てぃるる和室でいご)
講習費:38000円(税込)
参加資格:初級を受講している方
(再受講可能、その場合12000円)
上級
~33の手技と理論を取得しチネイザンセラピストを目指す~
③2019年10月31日(木)10時30分~17時30分
場所:同上(てぃるる和室でいご)
参加資格:初級・中級を受講し終えている方
参加費:48000円(税込)
☆上級まで終えると3日間のチネイザンマスターコースと
同じレベルまで習得が完了し、上達することが可能です。
3日間の修了書が発行となります。
☆東京で同講座を開催していますが、
渡航費、宿泊費、飲食代などを考慮しても
沖縄で習得されるのがとてもお得です!
(倹約家の方で計算しても約7万円お得です)
(沖縄養成講座の生徒さん達)
各レベルで学べる事
【初級】
●第1部:講義
①チネイザン(氣内臓デトックスマッサージ)とは?
②感情と内臓の関係
●第2部:実技
①腹部の反射区の診方、取り方
②内臓のチェック(柔らかさ、ガス、しこり、等)
③腹部デトックスマッサージ
肝~胆、心~小腸、脾~胃、肺~大腸、腎~膀胱~子宮へのアプローチ
【中級】
初級で学んだチネイザンの技術、
「肝臓、心臓、小腸、膵臓、胃、腎臓、膀胱、子宮」
へのアプローチを、細かな手の使い方、
圧、手の角度まで徹底的に総復習&技術の向上をしていきます。
サロンでお客様に提供できるレベルまで到達することを目的とし、
中級では初級ではカバーできなかった胆嚢、
そして、おへそ周りのアプローチ「風門」、
そして鼠経リンパ節を始めとするリンパへの
アプローチまで学んで頂きます。
初級で学んだ陰陽五行の中で、
内臓と感情の関係について学んで頂きましたが、
それをベースにしたカウンセリングの方法まで、
施術の効果を最大限生かすための方策をお伝えしていきます。
【中級】を修了した方は、
お客様の心のデトックスまで施せるスペシャリストとして
活躍していただきたく期待をしています。
【上級】
~総復習~
【初級・中級で学んだことを確実に自分のモノとする!】
・「自己流になっていませんか?」多くの方は、
学んで1週間と経たないうちに、従来の手技と混じり自己流になりがちです。
まずは、初級で学んだことをしっかりと、細かい手の使い方、
圧まで確認し、練習し合いましょう。
・内臓と感情の関係を復習し、
腹部へのタッチと共にカウンセリングの方法を学びます。
・ひとつひとつの内臓へのアプローチを復習し、
風門へと進めるお腹のベースづくりをしていきます。
上級:
33のチネイザンの手技をすべてマスターし、
60分コースの施術を組み立てられるようになる、
上級者コースの講座です。
初級、中級の手技をマスターしつつ、
肋骨、リンパ、ヘッド、首肩の手技も学びます。
呼吸を楽にする肺のデトックスマッサージや、
小腸をはがして消化力を高めるマッサージも。
上級を修了された方には、
ディプロマ(修了証)を発行します。
●最終章:~新しい手技の導入~
・「最後に実技試験を行います!」
みなさんが学んだ手技を確実なものとし、
明日から早速使える状態になって頂くための
確認のための試験です。
ペアで組んでいただき、確認し合いながら行います。
・胆嚢、お臍周りの風門の手技、
リンパへのアプローチを学びます。
風門の手技はチネイザンでは要となります。
一番難しい部分でもありますので、
時間をかけて習得していただきたいので、
一つ一つ確認しながら進みます。
さらに上級修了された方には、
ディプロマ(修了証)を発行します。
(ここまで卒業されて東京開催でのチネイザンマスターコースと同等レベルの手技が学べます)
お申込み:
info@tamayoro.com
お気軽にお問い合わせください!
◇お問い合わせ◇
内臓から健康で元気に生まれ変わりたい方を、応援します!
今後の講座の予定などは、ブログ内容をご覧ください。
☆ メール:info@tamayoro.com
☆Facebook:https://m.facebook.com/tamayoro/
☆Twitter:https://twitter.com/yukichandra
☆Instagram:https://www.instagram.com/yukichandra/
☆たまよろ庵HP:http://tamayoro.com/