
妊娠して変わったこと。
母になって、大きく変わった自分がいます。
久しぶりに振り返って、
大切な記録を残そうと思いました。
私の場合、
妊娠に気づいたのは旦那さんとの新生活が同時でした。
赤ちゃんって、
お母さんのベストなタイミングに訪れてくれる。
この話は聞いていましたが、
本当に本当に、その通りだと思いました。
2015年に入籍して、翌年の1月末に結婚式。
旦那さんとは、東京と名古屋、離れ離れの生活でした。
とても寂しかったので、
早く赤ちゃんが授かってこの寂しさを
乗り越えたい、そう思っていた矢先でした。
寂しさの限界を迎えた時、
ある閃き(声が聞こえてきて・・・)が起きました。
寂しい寂しい・・・でずっと夫を待っていても、
夫にはいつ会えるか分からない。
ならば、今の自分で出来る「最高の事」をしよう!
そう決めて、
1.台湾留学
ずっとしたかった、
足裏マッサージの勉強、
そして、台湾の伝統療法の勉強をし、
今、皆様に施しているカッピングも覚えました。
12月末の事、
それでも、最後は寂しくて、夫恋しさに、
成田に帰ったその足で、新幹線に乗って、
名古屋まで会いに行っちゃったんですけどね。笑
2.チェンマイ修行
これまた、1年間も保留にしていたチネイザン2の勉強。
どうしてもどうしてもしたかったのですが、
前回、チェンマイに行った直後に、
2冊目の出版、そして、その直後に、
今の旦那となるパートナーに出逢い、
私の人生、ミラクルに変わったので、
*また、こんな私みたいなミラクルを起こしまくる、
ミラクル体質に変わる本、
これも自分でいうのもなんですが、良本です。
ここが、自分の人生を好きに生きられるように変わる、
バイブルなのです。
ぜひ、皆様に読んでいただきたいと思います。
本のご紹介はこちら。
と、立て続けに、好きな事をしまくりました。
私が立て続けに好きなことを実行した理由。
実は、夫にずっと会えなくて、
落ち込んでいたある日、
空の上の方から、ある声が聞こえてきたんです。
そして、私は入籍してからずっと、
旦那さんとの赤ちゃんが欲しいな~、
今すぐにでも欲しいな~、って、
ずっと切望してました。
なんで、すぐにできないんだろ、
なんで、もっと会えないんだろ、
そんなもやもやで落ち込んでた時もありました。
今でもあの声、鮮明に覚えてます。
空の上の方から、
ママが好きな事をたくさんやって。
やり残したことを全部やりつくしたとき、
僕がママの元に行くよ。
って、鮮明に聞こえたのです。
しかも、ぼく~!って・・・。
まだ、男の子とも決まっていないのに
本当に気が早い息子です。笑(後日談)
この時に気づきました。
「台湾、チェンマイに、まだ行ってない!!!」
私、このまま妊娠したら、
もしかしたら、あの時もっと勉強したかった、
そう後悔していたかも。
いつ出来るか分からない赤ちゃんを待つよりも、
私から積極的に動こう。
好きな事をしまくったあと、
後悔のない身体に赤ちゃんが授かるんだって、
何の根拠もなかったのですが、
なぜか、ふと、感じたのです。
ここで、私が、また無月経だったことも前述しましたが、
(夫に出逢って、生理は戻ってましたが)
治療をするよりも、
心のエネルギーを満たそう!
そう、心に決めました。
決めたら、即行動。
台湾とチェンマイ、2つの夢を果たして、
そして、落ち着いた3月末。
ずっと夢見てた、旦那さんとの生活。
名古屋から、東京に引っ越して来る時、
いや、その前から、ずーーーっと体調が悪くて、
実はその直前に空校の8期生もあり、
カッサの講座やセラピスト養成講座、
マスターコースと詰まっていたのですが、
突然の動機、息切れ、疲れやすさ、だるさに負けそうで、
うーん、でも、異常に疲れているからかな、
なんて、想ったりしていました。
そして、運命の3月23日、今でも忘れません!
先輩と飲んでいたら、いきなり、iPhoneがなくなる事件。。。
それでも、いいやーと、翌日の3月24日、
広尾での打ち合わせを終えて、
そのまま、旦那のいる名古屋に行っちゃいました。
この選択は、今でも間違っていなかったと思います。
妊娠超超初期、ずっとiPhoneがなかったので、
実は赤ちゃんにも、私にも良かったという話です。笑
そして、本当に3月の末、
ずっと生理が遅れていることに気付き、
検査薬で、妊娠が判明。
この後は、また別の時にご紹介するとして、
要は、
1.自分で本当に好きな事、やりたい事を、
先延ばしにしない。
今すぐ、やる!
2.今すぐ、動く!
この2つに尽きると思います。
赤ちゃんのことも、そう。
それ以外の、本当の夢の実現には、
色々と計画することも大切なのですが、
そんな時間、もったいない!
とにかく、何でもいいので、動くこと。
そしたら、人生最大のプレゼントが舞い降りてきました。
今、私はこれから、母になる準備。
赤ちゃんが、台湾にもチェンマイにも行かせてくれたから、
赤ちゃんが、授かる前から決まっていた、
私が、赤ちゃんの、母になるってこと。
赤ちゃんは、本当に両親を選んで産まれてきます。
だから、赤ちゃんに恥じない自分であるように、
絶えず、自分の好きなことにまい進して、
自分の人生を生きて生きて生きまくってこうと思ってます。
台湾満喫中の私。
そして、チェンマイ満喫中の私。
この頃からすでに、
海翔の母になること、
決まっていたのですね。
自分の命を生きているからこそ、
次の命を育むことが出来る。
今は海翔はもう3歳半を迎えました。
毎日、時間を共に過ごし、
一緒に寝て、一緒に起きて、一緒にご飯を食べる。
あの頃の私には、夢みたいな時間。
命を感じられる瞬間。
ベビちゃん待ちのプレママさんがいらしたら、
ぜひ、今の自分がしたいことを、
思いっきりしてみてくださいね。
そう伝えたくて、こんな記事を書いてみました。