
こんなことはありませんか?
せっかく、技術や知識を学んだのに、
それを生かせる場がない・・・
また、習いっぱなしになっていて、
復習する場がない~!
たまよろ庵では、
チネイザンマスターコースや
セルフチネイザンインストラクター養成講座を
学ばれた生徒さんたちが
その後も継続的に技術の確認や復習、
そして、実践の場を持てるよう、
一般社団法人内臓マッサージ協会にて
練習会を開催し、そちらを学びの場として、
ご活用していただけるようにしております。
また、チネイザンを学び、
さらにセラピストとしてご活躍頂くべく
セラピスト認定試験も行っております。
マスターコースを受けられた後に、
資格試験まで、練習を重ねていただき、
無事、試験に合格すると、
内臓マッサージ協会認定のチネイザンセラピストとして、
当協会のHPでご紹介させていただきます。
目標は、日本全国にチネイザンセラピスト、
そして、インストラクターを育成することです!
日本中のお腹がふんわり柔らかくなる日を夢見て、
会員のセラピストさんと一緒に、
お腹革命、がんばります!
チネイザンという施術は、
「受けてなんぼ」だと私は思っています。
セラピストとして上達するには
何回も受けることがとっても大切になります。
でも、なかなかチネイザンを受けられる場所も少ないし・・・
という方、ご安心ください。
協会の練習会で一日に何度でも、
ペアを組んでチネイザンの受け合いができますからね。
毎日感情と共に変わるお腹の変化を、
ぜひ、他のセラピストと共に、
味わって、自身の経験に結び付けていって
いただけたら幸いです。
<練習会の日にち>
2018年12月9日(日)10時~16時@東池袋
2019年1月30日(水)同上
2019年2月未定(決まり次第、アップします)
皆様の能力向上、
そして、情報共有の場として、
協会がお役に立てたら幸いです!